2018年12月26日水曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

降雪中や、雪が止んで間もない時は、列車が巻き上げる雪煙で編成の後方が見えなくなります。
編成全体を写したい場合、雪が落ち着くのを待つしかありません。
写真の撮影は、2018年の1月です。

2018年12月8日土曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

上越新幹線のE4系が16両編成を組む場合、全て「Maxとき」または「Maxたにがわ」の運用と、途中で連結する「Maxとき」+「Maxたにがわ」の運用があります。

2018年11月16日金曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

上越新幹線と北陸新幹線は、列車の追い抜きが少なく、ダイヤを丹念に調べないと発見できません。
写真は、午前中の熊谷駅で、毎日見れる追い越しです。

2018年10月26日金曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

秋田新幹線の、奥羽本線と田沢湖線の分岐点の大曲駅は、スイッチバックする駅で、E6系「こまち」の進行方向が変わります。
田沢湖線と奥羽本線の普通列車の運転は、別系統になっているので、それはありません。

2018年10月6日土曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

次世代新幹線試験車両E956形の概要が発表されました。
実は、ファステックの時もこだわって撮影したのですが、また、ALFA-Xを追いかけてしまいそうな予感が、個人的にはしています。
写真は、2007年9月の撮影です。

2018年9月23日日曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

写真の撮影は、2015年の10月です。
秋晴れの、濃い青空に偏光フィルターを使うと、印象より濃いめの青空に写りました。
デジタルカメラでは、フィルターを使わなくても、少し色調を調整するだけで充分なのかもしれません。

2018年9月14日金曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

写真は、2017年7月に開催された、浜松工場「新幹線なるほど発見デー」にて撮影。
今年は、9月16日(日)で、N700Sも公開予定です。

2018年8月30日木曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

E6系のボディは、いつもピカピカの印象があります。
夜のホームで闇に浮かび上がる車体は、印象的。
魚眼レンズが欲しいところです…

山陽新幹線ふれあいデー(博多・岡山)の日程が発表されたので、ページを更新しました。

2018年8月11日土曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

7月の豪雨災害で、西日本各地の在来線が寸断されました。
山陽本線の被害も大きく、当初は復旧見込みが立たないほどでした。
そのため、並行する山陽新幹線が一部の区間で代替輸送手段となり、混雑の激しくなった区間(東広島など)に、臨時列車の運転や、臨時停車が行われています。

2018年7月19日木曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。
新下関に、ハローキティ新幹線が停車中。その後方のホームから、N700S確認試験車が試運転に出発して行きます。
500系は8両編成で、ホームの中程に停車するので、どちらかが走行中でないと、1号車同士が並ぶことはありません。

500系のページに、ハローキティ新幹線の写真を追加。
車両基地イベントの日程を更新しました。

2018年7月4日水曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

N700SとN700Aの違いは、よく見比べないと見落としてしまうかもしれませんが、側面のロゴだけは、全く違うので間違いありません。
走行に関する性能は、新技術が各種、試されるようで、沿線で見ていると、走行音が格段に静かになったと感じることがあります。

2018年6月17日日曜日

更新のご案内

N700S
N700S
トップの写真を変更しました。

N700Sの日中の試験走行が、先々週から始まりました。
まだ、毎日走行するのではない様子で、写真は6月14日に撮影。今のところ、浜松の方から来て、新大阪で14時頃に折り返すパターンのようです。

2018年6月5日火曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

新幹線の写真を撮る時は、先頭の形状が分かりやすのと、側面の色が出る理由から、サイドライトが向いていると思います。
写真の撮影は、2014年の5月です。

2018年5月23日水曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

桜前線を追いかけるのは難しいですが、この写真は2016年の4月下旬の撮影で、この時は、ソメイヨシノは満開を過ぎて散ってしまっており、咲く時期が遅かった枝垂桜を見つけて撮影したものです。

2018年5月11日金曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

ゴールデンウイーク明けの、雨上がりの日。まるで、偏光フィルターをかけたような青い空と白い雲、それに緑です。
空まで広く撮りたかったので、元の写真は、列車は小さく写っています。
また、沿線にはファンが増えていました。

2018年4月30日月曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

松任駅前の駐車場から、白山総合車両所から金沢駅に出入りする北陸新幹線が見えます。
この度、展望デッキが開設されましたが、写真の撮影は、2015年です。

2018年4月19日木曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

道の駅なかせん付近の、斉内川の川岸の堤防に立派な桜並木がありますが、河川改修と鉄橋の架け替え工事の関係で、鉄橋付近の桜は伐採されました。
詳しくはこちら→秋田県公式サイト

この辺りで、大雪で倒れた桜が、それでも咲き続けていたのを見た経験があるので、寂しい限りです。

2018年4月6日金曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

2004年の部分開業から、九州新幹線を支えている800系。
たくさんのN700系(8両編成)に混じっても、存在感抜群です。
今は、熊本以南の駅を通過する姿は、見られなくなりました。

2018年3月22日木曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

いよいよN700Sの試験走行が開始されました。
N700系は、増備途中からN700Aを名乗るようになりました。
N700Sは、〇〇〇系と 名乗ることはあるのでしょうか?

2018年3月7日水曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

北陸新幹線金沢開業から3年経ちますが、やっとグランクラスに乗車できました。
乗客が少ない早朝の時間帯・行き先をわざと選んでおりますので、貸切状態です。編成はF15でした。

E7・W7系ページの写真も更新しました。

2018年2月22日木曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

今シーズンは、どの地方も積雪量は多めのようです。
東北新幹線北上周辺も、この日は30センチ以上の積雪でした。
雪があっても、減速はしないので、雪が舞い上がって編成後方は見えません。

2018年2月1日木曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

今年も、寒波が、各地の交通機関に影響を与えています。
東海道新幹線も、沿線の積雪で、遅れを余儀なくされました。

写真の撮影は、昨年(2017年)の 1月です。

2018年1月18日木曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

東日本の新幹線は、南北の移動が大きいので、冬の沿線は、場所によって積雪量が桁違いに違います。

山形新幹線の場合は、福島と山形の県境付近から山形側は、冬の積雪量が多くなります。
写真の撮影は、2016年の2月です。

2018年1月8日月曜日

更新のご案内

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

写真は、2016年の2月の撮影。
朝一番の「こまち」が東京を目指して走行中。秋田を出るのは、この時期はまだ日の出前。大曲を出た後に、太陽が昇ってきます。

今年も、更新の間隔が開くと思いいますが、よろしくお願いいたします。