2013年2月26日火曜日

更新のご案内

トップページの写真を変更しました。

2005年撮影で、現役だった頃の、200系「K31」編成。
今も活躍する、リニューアル編成同様、400系「つばさ」やE3系「こまち」との連結装置を持っていました。
原型に近いイメージを保ったまま、最後まで活躍し、今は、先頭車が、大宮の鉄道博物館に保存されています。

2013年2月24日日曜日

更新のご案内

トップページの写真を変更しました。

JR東日本「新幹線YEAR2012」の、ご当地ラッピング新幹線。
写真の、上越新幹線E4系の運行は終了しましたが、長野新幹線E2系はまだ運行中のようです。

2013年2月22日金曜日

更新のご案内

トップページの写真を変更しました。

2004年頃は、原型に近い姿の200系がまだ走っていました。
開業当時と、変わらないような風景です。
写真は、土地の方の許可を頂いて撮影しました。

2013年2月21日木曜日

更新のご案内

トップページの写真を変更しました。

200系は、過去様々な編成が存在しましたが、写真は2004年撮影の、16両編成だった頃の「H編成」。
二階建て車両の1階は、この頃すでに個室ではなく、「トレインマッサージ」(すでに休止)に、変化していました。
この後、12両編成に減車され、しばらく活躍した後、2005年に引退しました。

トップページの写真は、しばらく、引退を控えた200系が続く予定です。

2013年2月17日日曜日

更新のご案内

トップページの写真を変更しました。

ガーラ湯沢駅は、基本的に冬季のスキー場営業期間のみの季節臨時駅です。
駅は、スキーセンターと一体で、更衣室もレンタルショップもありますから、新幹線で手ぶらでこの駅まで来て、スキーを楽しむことが可能です。

写真は、今年の1月撮影で、線路上は完全に消雪されていますが、付近は1.5m以上の積雪です。
この日は、緑の200系が営業に入っていました。

2013年2月12日火曜日

更新のご案内

トップページの写真を変更しました。

上越新幹線の越後湯沢~浦佐付近は、毎年積雪の多い地域です。
写真は、今年の1月撮影。
積雪は2メートルを超えているので、除雪された道路は、雪の壁に囲まれたようになっています。
上越新幹線の線路上は、スプリンクラーで消雪されているので、積雪は全くありません。

2013年2月8日金曜日

更新のご案内

トップページの写真を変更しました。

N700A(N700系1000番代)は、外から見るとシンボルマークが大きな変化ですが、インテリアにも変化があるそうです。
もちろん、走行装置の進化もあります。
写真は、2013年1月の試験走行を撮影しました。

2013年2月1日金曜日

更新のご案内

トップページの写真を変更しました。

E3系「こまち」のとなりは、3月16日(土)にデビューする「スーパーこまち」。
E3系「こまち」は、まもなく東京行きとして出庫するので、大変な雪の中、前照灯やカバーを開けて連結器の確認など、出発前の点検作業が行われています。

秋田駅に近い秋田車両センターに沿った、公道からの撮影です。