2017年12月29日金曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

今年(2017年)1月撮影で、関ケ原付近の積雪ため、丸1日以上徐行が必要な状況だったと記憶しています。
N700系ばかりで、待ってもなかなか700系は来ず、やっと来てくれたのは屋根の汚れの少ないきれいな編成でした。

年内のサイトの更新はこれが最後になるかもしれません。
皆様、良い年をお迎えください 。

2017年12月23日土曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

ドクターイエローは、走行中すべての窓のブラインドを下ろしているようです。
車両内には測定機器が設置されているはずですが、外からは見えません。

写真の撮影は、2015年の12月です。

2017年12月14日木曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

東海道・山陽新幹線では、少し心配な出来事が起こりましたが、工場の公開イベントを何度か見学させて頂いているので、思いがけない状況です。

写真の撮影は、2015年の12月。吉井川橋りょうは、線路のそばのおさふねサービスエリアの照明で、 夜でも新幹線が写ります。

2017年11月30日木曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

500系「こだま」エヴァ新幹線こと「500 TYPE EVA」の運転は、来年(平成30年)春までの予定と、発表されています。その後の動向が気になるところです。

写真の撮影は、2015年の11月。フロントのグラスに少し紅葉が映っています。

2017年11月23日木曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

カメラの高感度特性がどんどん良くなり、夜空の星が目視以上にきれいに写るようになりました。橋りょうには、街灯の明かりが当たっています。
撮影は、2015年の12月です。

2017年11月8日水曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

800系の外装デザインは、九州新幹線の部分開業時は「つばめ」デザインでしたが、全線開業以降は「さくら」にも運用されるようになり、現在のデザインとなりました。

ホームでの撮影のため、元の写真には手前の安全柵が写りこんでいます。

2017年10月27日金曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

今年は、秋を感じる天候の日が少ない気がします。雨や曇りの日が続くと、日照時間が短くなってきたことに気付きにくい気もします。

写真の撮影は昨年の10月で、フェンス越しの撮影です。

2017年10月20日金曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

今年の新幹線基地公開イベントは、主なものは仙台のイベントが20日。以降は、熊本と岡山が来月(11月)に予定されています。

写真は、たまたま前照灯がロービームでやってきた「はやぶさ」 。通常は、この暗さでファインダーを覗くと、目もくらむような明るさです。

2017年10月13日金曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

新潟新幹線車両センターが、上越新幹線開業の35周年を記念し、10月14日(土)に公開されます。
写真は、2004年の公開イベント時に撮影しました。当時のE4系は、デビュー当初からのカラーリングでした。

2017年9月29日金曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

現美新幹線は、土曜・休日を中心に上越新幹線の越後湯沢~新潟間で運転されていますが、10月8日(日)には、新潟の観光キャンペーンの一環で、大宮から新潟までツアー列車として運行される予定です。

各ページの古くなった表現は、修正中ですが、まだまだ残っていると思います。ご留意お願いいたします。

2017年9月15日金曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

北海道新幹線H5系は、E5系と共通の運用です。
東京~盛岡間は、基本的に秋田新幹線用E6系と連結して走り、盛岡以北は、H5系単独の10両編成で走ります。

各地の新幹線基地イベントのページの、車両基地の公開日の修正を行いました。

2017年9月2日土曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

秋田県の大曲付近は、広大な平地が広がり、お米の一大産地になっています。
赤い車体が、鮮やかな緑の中に生えますが、列車が来るときは、残念ながら日が陰ってしまいました。

2017年8月22日火曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

最高時速320キロで走る、「こまち」+「はやぶさ」。
夕方の撮影で、雨が降っており、架線とパンタの接点付近で起こる火花が、晴れの時より目立ちやすい気がします。

更新間隔が開いたのは、東北新幹線などを、長々と(?)撮り続けていたためです。
少しづつ、また更新再開いたします。
よろしくお願いいたします。

2017年7月30日日曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

山陽新幹線の8両編成の500系。TYPE EVAは、来年の春頃までの運転が予定されています。

今年の春のダイヤ改正以降は、ほかの「こだま」同様、所要時間が短縮されました。

運行のある日は、毎日博多~新大阪間を往復していますが、春以降はどうなるでしょうか。
元の姿に戻るだけでしょうか?

2017年7月21日金曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

前回の更新に引き続き、昨年の浜松工場「新幹線なるほど発見デー」の様子です。

いつも、サイトの編集に使っている AdobeMuse のFTPアップロードの問題で、苦労しています。
お使いのブラウザーによっては、不審なサイトの表示が出るかもしれません。
今までと何ら変わりはないはずなのですが・・・

2017年7月16日日曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

今年の、浜松工場「新幹線なるほど発見デー」は、7月22日(土)・23日(日)です。
リニューアル後の初公開で、昨年まであった車体上げ・載せ実演は、検査方法が変わったのでありません。
新設された機器などは、初公開となります。
写真は、昨年の撮影です。

2017年7月7日金曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

JR東日本から、次世代新幹線の試験車両が新造されることが発表されました。
そのE956形アルファエックスは、2種類の先頭形状がイラストで描かれているので、ファステック360Sのように、上り方と下り方で先頭形状が違うのでしょうか。

写真は、E5・E6系には採用されなかった、500系のようなクサビ形(ストリームライン・上り方)だった先頭車。
2009年の撮影です。ファステックは、引退し現存しません。

ホームページにアクセスして頂くと、ファイルが正しくない旨の警告が出るかもしれません。
制作に使っているAdobe Muse とサーバの相性の問題のようなのですが、もう少し様子を見ます。

2017年6月30日金曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

山形新幹線は、今年25周年を迎えます。東北新幹線大宮開業の10年後に、車両の開発、奥羽本線の改軌やアプローチ線の建設などを終えていたのですから、準備期間を考えると、ものすごいスピードだったと思います。

写真は2009年の撮影で、400系「つばさ」がまだ現役。福島駅に、連結器カバーを開いて近づくシーンです。
連結相手は、E4系「Maxやまびこ」でした。

北陸新幹線の白山総合車両所の公開日が、9月24日(日)と発表されました。

2017年6月23日金曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。
東北新幹線は、大宮開業から35周年を迎えます。
記念の団体ツアー列車が運転される予定で、続いて25周年を迎える、山形新幹線でも団体列車が運転される予定です。

写真は、観光キャンペーンに連動して公開された、新潟新幹線車両センターで、2009年撮影。
もう今は、200系とE1系、E2系の8両編成も、引退しています。

2017年6月16日金曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

京都鉄道博物館の屋上「スカイテラス」からの眺めです。
在来線の方は、列車の運行状況(ポイント転換の状況まで)が、設置されているディスプレイに表示されるので、とても楽しめるようになっています。
新幹線の向こうの五重の塔は、東寺です。

線路の北から南を向く方向ですが、夏至前後のこの時期は、夕方は順光になります。

2017年6月8日木曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

東北新幹線いわて沼宮内付近は、積雪量は多い時でも数10cm程度ですが、冬季は真冬日が続くことがあり、屋根で覆われています。
屋根には明かり取り部分があるので、E5系のロングノーズの造形を引き立たせてくれます。
写真の撮影は、昨年(2016年)です。

2017年6月2日金曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

2013年の8月にも、この場所から撮影した別の写真が、トップ画像になっています。

今回の写真の撮影は昨年(2016年)の6月で、まだ、水が張られていない田んぼが 手前にありました。
水鏡になる、田植え前後の水田と新幹線の写真は、撮れそうでなかなか撮れません。

2017年5月25日木曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

浜松駅に近いJR東海浜松工場の「新幹線なるほど発見デー」は、今年は7月22日(土)と23日(日)に開催予定です。
工場のリニューアルで検査方法が変わり、車体をクレーンで吊り上げることはなくなりましたが、JR30周年記念イベントが用意されているほか、リニューアル後の工場は初公開になります。

写真は、2015年の「新幹線なるほど発見デー」にて撮影。

2017年5月11日木曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

東海道新幹線の車窓を飾る富士山は、お天気が良くても、山頂だけ雲がかかっていたりして、なかなかその美しい全容を見せてくれません。
この日のお昼頃は、青空のまま霞んでしまって、写真を撮るのには難しい状況になりました。
先月(2017年4月)の撮影です。

2017年5月5日金曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

阪急園田駅に近い、藻川沿いの鯉のぼり。今年は、昨年と設置されている位置が違います。
そのため、同じアングルでは撮影出来ません。

昨年は、ここを500系TYPE EVAが通過しましたが、今年は通常の500系で運転される時期に当たりました。来年春ごろまでの運転と発表されています。来年は、撮影できるでしょうか?

2017年4月27日木曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

上越新幹線のE3系「現美新幹線」が、運行開始から1周年を迎え、ゴールデンウイーク中の休日に、臨時列車が運転されます。記念の企画も用意されているようです。

同じE3系の「とれいゆ」は、在来線区間を走るので最高時速は130キロ程度ですが、「現美新幹線」は、フル規格区間を走る「とき」なので、その走行性能をもっと発揮します。

写真の撮影は、昨年(2016年)8月です。

2017年4月20日木曜日

更新のご案内

ページトップの写真を変更しました

山形駅の北にある霞城公園は、春は桜のお花見客でにぎわい、夜には、ライトアップされた美しい姿を楽しめます。

当然ですが、列車に光は当たりません。少し分かり難いですが、デジタルカメラの高感度性能が良くなり、走る「つばさ」を止めて写せるようになりました。
写真は、2016年4月の撮影です。

2017年4月5日水曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

現在、上越新幹線専用になっている、二階建ての新幹線E4系が、E7系に置き換えられることが発表されました。
来年度からE7系の投入が始まります。これで、二階建ての新幹線電車が、2020年度末までに姿を消すことになりそうです。

写真の撮影は、昨年(2016年)8月です。

2017年3月31日金曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

山陽新幹線「こだま」で運用される500系「500 TYPE EVA」は、運転期間が当初の予定より約1年延長され、来年春ごろまで運転される予定です。

写真は、昨年(2016年)4月の撮影です。
今年は、4月いっぱいと5月の末まで、定期点検のためか運転はなく、こだま730・741号は「500 TYPE EVA」以外の車両で運転されます。

2017年3月23日木曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

3月26日で、北海道新幹線が開業して1年になります。
これに伴い、26日を中心に各種イベント、また団体臨時列車も企画されています。

写真は、昨年の開業直前の試運転列車で、システムの大幅な切り替えがあるため、旅客列車は運行を止め、貨物列車と新幹線の試運転のみが行われていました。

2017年3月18日土曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

3月4日のダイヤ改正から、新型ATCの導入で山陽新幹線の多くの列車の所要時間が短縮されました。
500系「こだま」の、「500 TYPE EVA」で運転される上り「こだま730号」は4分ほど、下り「こだま741号」は25分ほど短縮されています。
なお、4月から5月末にかけては、 「500 TYPE EVA」以外の車両で運転されます。

写真の撮影は、昨年(2016年)10月です。

2017年3月9日木曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

今年3月22日に開業20周年を迎える秋田新幹線と、6月23日に35周年を迎える東北新幹線。
E5系は、北海道新幹線と直通運転開始から、3月26日で1周年を迎えます。

写真の撮影は昨年(2016年)の2月です。

2017年3月3日金曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

3月4日(土)のダイヤ改正で東海道新幹線の「のぞみ」「ひかり」は、すべてN700系になります。
山陽新幹線には、新型ATCが導入され、その相乗効果で東京~博多間で、従来のダイヤより到達時間が5分も早くなる「のぞみ」があります。

また、山陽新幹線の「みずほ」や「こだま」の到達時間も短縮されます。

写真は2月初旬の撮影で、雪が降っているため、スプリンクラー作動中。
雲の間から夕陽がのぞいているので、列車後方が赤く染まっています。

2017年2月24日金曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

今年(2017年)は、JR発足30周年の年に当たり、これを機にJR西日本も制服がリニューアルされます。
北陸新幹線は、上越妙高から西がJR西日本担当区域となります。(乗務員の交代等は長野駅で行われています)
4月1日から、新しい制服になる予定です。
また、JR九州も同様に制服のリニューアルが予定されています。

写真の撮影は、昨年(2016年)の2月です。

2017年2月17日金曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

E2系の8両編成、赤いラインの「あさま」引退と、その記念ツアーの報道がありました。
既に、臨時列車でしか見られなくなって久しく、車庫で休んでいる時間がほとんどの状態です。
ちなみに、東北・上越新幹線用のピンクのラインの10両編成は、まだまだ走ります。

写真の撮影は昨年(2016年)の夏です。

2017年2月9日木曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

東海道新幹線を担うJR東海の、会社発足30周年に伴う様々な取り組みの中で、制服の刷新が発表されています。
記念のイベントや、記念商品の発売も予定されています。

写真は、2008年冬の撮影で、積雪のため線路が真っ白になっています。

2017年2月2日木曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

E3系「とれいゆつばさ」は、もと「こまち」だったE3系が改造を受け、誕生した、新幹線初のリゾート列車です。
今月は、上野発の団体臨時列車が企画されていますが、今日(2月2日)は、大雪の影響で山形新幹線は運休を余儀なくされています。
天候が安定してくれるとよいのですが…
写真の撮影は、2015年の2月です。

2017年1月29日日曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

2017年は、秋田新幹線が20周年を迎えるなど、東日本の新幹線が記念の年を迎えることから、「新幹線YEAR2017」キャンペーンが実施されます。

写真は10年前のもので、200系を使用した東北・上越大宮開業25周年の記念列車ですが、今年は、すでに、E3系による、懐かしの「こまち」が企画されているようです。

2017年1月19日木曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

先週末(2017年1月14日~)の寒波で、愛知県・岐阜県・滋賀県などの東海道新幹線沿線で積雪となり、シーズン中何度か雪が積もる関ケ原付近は、40センチほどの積雪量になりました。

新幹線は速度を落として運転されますが、雪が降り続いたので、ダイヤへの影響は週が明けても続いてしまいました。

2017年1月13日金曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

秋田新幹線(田沢湖線・奥羽本線)は、ほとんどの区間が単線です。
奥羽本線の大曲~秋田間は、在来線との単線並列運転。うち、神宮寺付近から峰吉川付近のみ、複線運転が可能ですが、対向の「こまち」がなければ、単線並列運転です。
写真の撮影は、2016年の2月です。

新幹線の動画ページの、路線別動画の「上越・長野(北陸)新幹線」を再編集し、上越新幹線と北陸新幹線に分けて、別々の動画にしました。

2017年1月7日土曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

E5(H5)系が、「やまびこ」や「なすの」で運用される列車は、時刻表では「はやぶさ型車両で運転」と表示されています。
E6系との併結運転が多く、また、その運用は少ないわけではありません。

東海道・山陽新幹線に投入される新型車両が、「のぞみ」など速達系の列車に優先的に運用されるのとは、少し印象が違います。

写真の撮影は、2016年の2月です。

2017年1月1日日曜日

更新のご案内

トップの写真を変更しました。

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

実は、昨年のお正月のトップの写真と同じ場所で撮影したのですが、桜の枝の成長ぶりを見ると、2016年が車両がちゃんと見えるラストチャンスに思えましたので、今年は、車両を少しブラした写真を撮影しました。

今年も、マイペースの更新になるともいますが、よろしくお願いいたします。